get hold ofの意味は?使い方・例文(音声付き)も紹介!

フレーズ解説
リス
リス

こんにちは、発音が難しい生き物の”squirrel”です。
エンタメ英語生活は、海外ドラマやYouTubeから「リアルな英語」を学ぶサイトです!今回のフレーズこちら!

get hold of

意味

get hold ofは手に入れるという意味のフレーズです。

holdは動詞だと「手に持つ」などの意味がありますが、名詞だと「取っ手、持ち手」といった意味もあります。

そのためget hold of〜とすることで、〜の取っ手を得る→「〜を手に入れる」という意味のフレーズになります。

また、このget hold ofですが今回作中で使われている「手に入れる」という意味のほかにも、「連絡を取る」という意味でも使われます。

どちらの意味でも日常的に使える表現なので、この機会にどちらも覚えておけると良いね!

例文

“get hold of”を使った例文を紹介します。それぞれの例文の下に音声がついているので発音も確認してみましょう!
(音声 by 動画制作会社VIDWEB(https://vidweb.co.jp/))

2つ目の例文のようにget ahold ofでも同様の意味を表現できます。

  • He managed to get hold of some rare concert tickets.
    (彼はなんとかレアなコンサートチケットを手に入れた。
  • Where did you get ahold of that information?
    (その情報、どこで手に入れたの?)

登場作品

このフレーズはFallout(フォールアウト)のシーズン1エピソード5で登場します

“get hold of”のフレーズ解説は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

サイト紹介

エンタメ英語生活では「海外ドラマでリアルな英語を学ぶ」をテーマに様々な作品に登場するフレーズ解説をしています。ぜひ読んでみてください!

最新記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました