
こんにちは、発音が難しい生き物の”squirrel”です。
エンタメ英語生活は、海外ドラマやYouTubeから「リアルな英語」を学ぶサイトです!今回のフレーズこちら!
make lemonade
意味
“make lemonade”は「人生の逆境をうまく利用して、良い結果に変えていく」という意味のフレーズです。
“When life gives you lemons, make lemonade.”ということわざがあり、これの省略形のフレーズです。
このことわざを直訳すると「人生がレモンを与えたら、レモネードを作りなさい」という意味になります。
そもそもこのことわざがどういう意味かぱっと見ではよくわからないので解説します。
レモンはそのまま食べるととても酸っぱいですが、それを使ったレモネードは甘くて美味しい炭酸飲料です。
このことわざは、人生における困難なことを酸っぱいレモンに見立て、そのレモンを使って美味しいレモネードを作る、つまり「困難があってもそれを活かして良い結果を得られるようにポジティブに行動しよう 」という意味のことわざです。
これをフルで言うと長いので、”make lemonade”と言うことで「困難を受け止めてポジティブに行動しよう」と表現することができます。
例文
“make lemonade”を使った例文を紹介します。それぞれの例文の下に音声がついているので発音も確認してみましょう!
(音声 by 動画制作会社VIDWEB(https://vidweb.co.jp/))
類似フレーズ
類似のフレーズとしては、look on the bright side(物事の明るい面を見る)、turn a setback into a comeback(挫折を復活に変える)などがあります。
登場作品
このフレーズはFallout(フォールアウト)のシーズン1エピソード8で登場します
“make lemonade”のフレーズ解説は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。
サイト紹介
エンタメ英語生活では「海外ドラマでリアルな英語を学ぶ」をテーマに様々な作品に登場するフレーズ解説をしています。ぜひ読んでみてください!
最新記事はこちら
コメント